2007年08月12日
感謝
もう何年前のことだろう
ある瞑想会の案内が舞い込み
瞑想 という言葉に惹かれ
参加した
ヒーリング系のBGMが流れる中
ファシリテーターのビジェイさんが瞑想の前に
自分の名前に敬称(さん)をつけ 自分の魂に感謝しましょう
と言った
自分の魂に感謝?
目からウロコの瞬間だった
感謝って 自分以外の他人に対してやることだと思ってた
自分に対して 感謝なんて 今の今までやったことなかった
帰り際 ビジェイさんにお礼を言いながら
そう言ったら
彼がこう続けてくれた
感謝はまず自分に対してやるんだよ~
人格と魂は別だからね
魂に感謝すると 人生が変わるよ
私なりに考えた
そうだよなぁ
支えになってくれる人はいても
応援してくれる人もいても
最後の最後に いっちばん頼りになるのは 自分
どんなに辛い時だって
どんなにしんどい時だって
逃げずに いつもそばにいてくれるのは 自分
自分に感謝なんて 考えたこと なかったなぁ
厳密に言うと 自分の中の魂に感謝ではあるけど
魂なんて 感じることすらないもんなぁ
その日から
私は毎晩眠りにつく前
そして気づくといつも
自分自身に感謝をする習慣がついた
胸に手をあて
自分の名前に敬称をつけて (魂に対して)
ありがとう
愛しています
大丈夫!
最初のうちは
自分に対して 「愛してます」なんて こっぱずかしくて
事実 鳥肌がたった
けど 今はもう慣れっこ
とてもシンプル
だけど
とてもパワフルなのだ
夜眠りに就く前
やってみるといい
胸に手を当て
自分の名前に敬称をつけ
ありがとう
愛しています
大丈夫!
時折
しんどかった日
落ち込んだ日
失敗した日
そんな日は なおのこと 感謝し
そして自分をハグしてあげる
しんどかったね~
落ち込んでるよね~
失敗しちゃったね~
でも OK!
大丈夫!
しんどい自分も 落ち込んだ自分も 失敗した自分も
決して 責めない
全部をありのまま受け入れて
いいんだよ
と 自分にOKを出してあげよう
そうしたら 人生が変わる かも
ビジェイさんはこうも言ってたなぁ
これを誰にも言わずに3ヶ月続けてごらん
周りが気づき始めるよ って
「最近 なんか変わったね~ どうしたの?」
そう聞かれた時に
実はね…って 他の人に教えてあげる
特に女の人は すぐ話したがる傾向がある
話すことがよくないのではなく
パワーが落ちるのだそうだ
教えたみんながみんな 同調するわけでもない
逆に 反論する人だって出てくるだろう
そうなると
せっかく自分の中に集結され始めていたパワーが
ダウンしてしまう
そうならない為にも
まずは こそっとやってみて
「最近どうしちゃったのぉ? 何かいい感じだけどぉ」って言われたら
しめたもの
まずは 自分に感謝!
ある瞑想会の案内が舞い込み
瞑想 という言葉に惹かれ
参加した
ヒーリング系のBGMが流れる中
ファシリテーターのビジェイさんが瞑想の前に
自分の名前に敬称(さん)をつけ 自分の魂に感謝しましょう
と言った
自分の魂に感謝?
目からウロコの瞬間だった
感謝って 自分以外の他人に対してやることだと思ってた
自分に対して 感謝なんて 今の今までやったことなかった
帰り際 ビジェイさんにお礼を言いながら
そう言ったら
彼がこう続けてくれた
感謝はまず自分に対してやるんだよ~
人格と魂は別だからね
魂に感謝すると 人生が変わるよ
私なりに考えた
そうだよなぁ
支えになってくれる人はいても
応援してくれる人もいても
最後の最後に いっちばん頼りになるのは 自分
どんなに辛い時だって
どんなにしんどい時だって
逃げずに いつもそばにいてくれるのは 自分
自分に感謝なんて 考えたこと なかったなぁ
厳密に言うと 自分の中の魂に感謝ではあるけど
魂なんて 感じることすらないもんなぁ
その日から
私は毎晩眠りにつく前
そして気づくといつも
自分自身に感謝をする習慣がついた
胸に手をあて
自分の名前に敬称をつけて (魂に対して)
ありがとう
愛しています
大丈夫!
最初のうちは
自分に対して 「愛してます」なんて こっぱずかしくて
事実 鳥肌がたった
けど 今はもう慣れっこ
とてもシンプル
だけど
とてもパワフルなのだ
夜眠りに就く前
やってみるといい
胸に手を当て
自分の名前に敬称をつけ
ありがとう
愛しています
大丈夫!
時折
しんどかった日
落ち込んだ日
失敗した日
そんな日は なおのこと 感謝し
そして自分をハグしてあげる
しんどかったね~
落ち込んでるよね~
失敗しちゃったね~
でも OK!
大丈夫!
しんどい自分も 落ち込んだ自分も 失敗した自分も
決して 責めない
全部をありのまま受け入れて
いいんだよ
と 自分にOKを出してあげよう
そうしたら 人生が変わる かも
ビジェイさんはこうも言ってたなぁ
これを誰にも言わずに3ヶ月続けてごらん
周りが気づき始めるよ って
「最近 なんか変わったね~ どうしたの?」
そう聞かれた時に
実はね…って 他の人に教えてあげる
特に女の人は すぐ話したがる傾向がある
話すことがよくないのではなく
パワーが落ちるのだそうだ
教えたみんながみんな 同調するわけでもない
逆に 反論する人だって出てくるだろう
そうなると
せっかく自分の中に集結され始めていたパワーが
ダウンしてしまう
そうならない為にも
まずは こそっとやってみて
「最近どうしちゃったのぉ? 何かいい感じだけどぉ」って言われたら
しめたもの
まずは 自分に感謝!
Posted by 宇風想 at 00:33│Comments(0)
│見つめる
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。