2012年02月01日
スティックシュガー2本
5年半ぶり?
不意の電話・・・
しかもゴルフ中に
「元気してる? 今 ゴルフしてんだよ」
「今 沖縄にいるんだけど・・・
今日はいいね~天気よくって、風もあって
短パンにポロシャツだよっ」て
「それが 何か?」 と言いたいけど 言えない
平日なのに ゴルフなんて
出会ったのは、あたしが28才、 一回り違う彼は40才の時
あれから15年も経つ
前職の大口クライアントで
初対面、 最高にいやな奴
長身のサラサラヘアと目立つ出で立ち
外国かぶれで、ハスに構えていて、 超苦手なタイプ
何度、
あの会社の大勢の社員の前で 大声で叱責され
エレベーターの中で悔し涙を流したことか・・・
自分の上司にさえ あんな風に叱られことないのに
けど
冷静になれば、あっちが言ってることが正論で
そのおかげで ずいぶん成長させられた
どんどん昇格し、最後は東京の部署をまかされ
行ってしまったけど
忘れかけた頃に 電話をもらったりメールがきたり
沖縄に戻ると、用もないのに顔を出し
まるで人の会社を喫茶店と勘違いし
コーヒーを飲んで しゃべってた
呑んだ席で、まるで自分に酔いしれるように
「バスケが捨てきれなくて、日本の大学からアメリカの大学へ行って・・・」
「大きな大会で、自分の名前が呼ばれた時は、嬉しくて 母親に電話した」とか
彼の会社のデスクの脇には、バスケットボールのミニチュアが置かれていて
「ゴルフみたいな あんな小さな玉を穴にいれることの どこが楽しいのか?」
なんて 少年のように語っていたのに・・・
それから数年後には、駅のホームで素振りをするおやじに すっかりすりかわって
キャディバック預けるやら 目的地までアッシーのように使われるやら
顔を合わすたびに延々とほとんどゴルフの話しを聞かされた
あんな刃物のような風貌でヘビースモーカーなのに
コーヒーは 決まって
スティックシュガーをいつも2本
「悪い?」 って・・・ 悪くはないけど 笑えた
一回り違うけど 同じ干支だから わかる
ぱっと見、 近寄りがたくとっつきにくそうだけど、 完全な3枚目キャラだって
最初は 最高に苦手だったけど
何かにつけて 気にかけてくれ
さらっと 吐き出す言葉に いっぱい勇気をもらい
背中を押された
いつも絶妙なタイミング
今回もそう
脳天気に、 ゴルフの話しをしながら
さらっと 含蓄のあるいいことを言ってくれる
「おまえな、 俺の許可なく勝手に 夢に出てくるなよ」
どうやら あたしが夢に現われて 不吉な知らせかと思って
生きてるか確認の為 電話してきたようだけど・・・
どっちが失礼だか
「俺が 夢に出てきたら 教えて、 ド派手に余命をもっと楽しむから・・・」 だって
退職して5年以上も経つのに
不吉な夢でも
こんな脳天気な気づかい
ありがたいのかな
不意の電話・・・
しかもゴルフ中に
「元気してる? 今 ゴルフしてんだよ」
「今 沖縄にいるんだけど・・・
今日はいいね~天気よくって、風もあって
短パンにポロシャツだよっ」て
「それが 何か?」 と言いたいけど 言えない
平日なのに ゴルフなんて
出会ったのは、あたしが28才、 一回り違う彼は40才の時
あれから15年も経つ
前職の大口クライアントで
初対面、 最高にいやな奴
長身のサラサラヘアと目立つ出で立ち
外国かぶれで、ハスに構えていて、 超苦手なタイプ
何度、
あの会社の大勢の社員の前で 大声で叱責され
エレベーターの中で悔し涙を流したことか・・・
自分の上司にさえ あんな風に叱られことないのに
けど
冷静になれば、あっちが言ってることが正論で
そのおかげで ずいぶん成長させられた
どんどん昇格し、最後は東京の部署をまかされ
行ってしまったけど
忘れかけた頃に 電話をもらったりメールがきたり
沖縄に戻ると、用もないのに顔を出し
まるで人の会社を喫茶店と勘違いし
コーヒーを飲んで しゃべってた
呑んだ席で、まるで自分に酔いしれるように
「バスケが捨てきれなくて、日本の大学からアメリカの大学へ行って・・・」
「大きな大会で、自分の名前が呼ばれた時は、嬉しくて 母親に電話した」とか
彼の会社のデスクの脇には、バスケットボールのミニチュアが置かれていて
「ゴルフみたいな あんな小さな玉を穴にいれることの どこが楽しいのか?」
なんて 少年のように語っていたのに・・・
それから数年後には、駅のホームで素振りをするおやじに すっかりすりかわって
キャディバック預けるやら 目的地までアッシーのように使われるやら
顔を合わすたびに延々とほとんどゴルフの話しを聞かされた
あんな刃物のような風貌でヘビースモーカーなのに
コーヒーは 決まって
スティックシュガーをいつも2本
「悪い?」 って・・・ 悪くはないけど 笑えた
一回り違うけど 同じ干支だから わかる
ぱっと見、 近寄りがたくとっつきにくそうだけど、 完全な3枚目キャラだって
最初は 最高に苦手だったけど
何かにつけて 気にかけてくれ
さらっと 吐き出す言葉に いっぱい勇気をもらい
背中を押された
いつも絶妙なタイミング
今回もそう
脳天気に、 ゴルフの話しをしながら
さらっと 含蓄のあるいいことを言ってくれる
「おまえな、 俺の許可なく勝手に 夢に出てくるなよ」
どうやら あたしが夢に現われて 不吉な知らせかと思って
生きてるか確認の為 電話してきたようだけど・・・
どっちが失礼だか
「俺が 夢に出てきたら 教えて、 ド派手に余命をもっと楽しむから・・・」 だって
退職して5年以上も経つのに
不吉な夢でも
こんな脳天気な気づかい
ありがたいのかな
Posted by 宇風想 at 21:16│Comments(0)
│見つめる