2013年04月12日
ははぁ?
新学年も無事スタートし
いろんなことが動き出してきた
なんだか ワクワク
春 なんだな と実感する
この4月から5年生になった息子
今まで 「チビ」と書き綴ってきたけど
二十歳の長男、17の娘に比べれば
いつまでも「チビ」・・・
けれど もうすぐ私の身の丈を越すほど
すくすく成長し
どうも「チビ」と書くことが不似合になってきた
息子と書くと もう一人いるから
これからは ふつ-に次男とあらためようかと思ったけど・・・
そうだ!
4年生の時
誕生日のお友達宛のメッセージを書くひな形に
「おめでとう! 1/2成人」とあった
二十歳は成人 4年生は10歳
だから10歳は 1/2成人ってことなんだろう
初めてこのタイトルを見た時、ちっちゃな○△星の宇宙人が
頭に現れたけど
さて 水曜日
我が家の「1/2成人君」の宿題
「お母さんの絵の下書き」
母の日に向けての毎年お決まりの課題
真っ白い画用紙に 私を見ることもなく
せっせと下書きを始めた
時折
「手をこうしてみて」とか「腕をこうして」のリクエスト
あきらかに パーツのみ
おおかた仕上がった画用紙を見ながらご満悦
どれどれ と覗くと
画用紙の中の私が せっせと勉強させられている
鉛筆もって
プリント問題を解いていて
その脇には 大量のプリントの山積み
「ねぇ これ 誰 描いたの?」
「お母さんだよ」
「あのさ、ふつう お母さんの絵って 台所で料理しているところとか
アイロンしているところとか、そんなんじゃない?」
「料理しているのは前 描いたし、お母さんよく勉強しているでしょ?」と
(まぁ勉強というか、仕事のうちなんだけど)
「まるで、締切に追われている作家」 っぽい必死こいている絵・・・
そして木曜日
仕事から遅く帰宅すると、
机の上に書き終わったままの原稿用紙
昨日に引き続き、今度は
「お母さんへの作文」らしい・・・
またまた どれどれと読んでみると
仕事から帰ってきてため息 とか
それを見て悲しくなるからお手伝いする とか
肩もみするとか
そうするとお母さんが笑顔になる とか
たまに「くそばばぁ」という とか
とどめは
いい思い出をいっぱい作ってもらいたいです と・・・
思わず大笑い
なんじゃこれ
肩もんで と頼んだら 疲れてるからイヤだとか
くそばばぁ なんて内心思われていても
面と向かって言われたことないし
それに
いい思い出って・・・
私 どこかに旅立つのでしょうか???
今月末にある授業参観に向けての宿題なんだろうけど
我が1/2成人君
必死こいている絵はともかく
この作文
みんなの前では 読まないでね
お互いのために
いろんなことが動き出してきた
なんだか ワクワク
春 なんだな と実感する
この4月から5年生になった息子
今まで 「チビ」と書き綴ってきたけど
二十歳の長男、17の娘に比べれば
いつまでも「チビ」・・・
けれど もうすぐ私の身の丈を越すほど
すくすく成長し
どうも「チビ」と書くことが不似合になってきた
息子と書くと もう一人いるから
これからは ふつ-に次男とあらためようかと思ったけど・・・
そうだ!
4年生の時
誕生日のお友達宛のメッセージを書くひな形に
「おめでとう! 1/2成人」とあった
二十歳は成人 4年生は10歳
だから10歳は 1/2成人ってことなんだろう
初めてこのタイトルを見た時、ちっちゃな○△星の宇宙人が
頭に現れたけど
さて 水曜日
我が家の「1/2成人君」の宿題
「お母さんの絵の下書き」
母の日に向けての毎年お決まりの課題
真っ白い画用紙に 私を見ることもなく
せっせと下書きを始めた
時折
「手をこうしてみて」とか「腕をこうして」のリクエスト
あきらかに パーツのみ
おおかた仕上がった画用紙を見ながらご満悦
どれどれ と覗くと
画用紙の中の私が せっせと勉強させられている
鉛筆もって
プリント問題を解いていて
その脇には 大量のプリントの山積み
「ねぇ これ 誰 描いたの?」
「お母さんだよ」
「あのさ、ふつう お母さんの絵って 台所で料理しているところとか
アイロンしているところとか、そんなんじゃない?」
「料理しているのは前 描いたし、お母さんよく勉強しているでしょ?」と
(まぁ勉強というか、仕事のうちなんだけど)
「まるで、締切に追われている作家」 っぽい必死こいている絵・・・
そして木曜日
仕事から遅く帰宅すると、
机の上に書き終わったままの原稿用紙
昨日に引き続き、今度は
「お母さんへの作文」らしい・・・
またまた どれどれと読んでみると
仕事から帰ってきてため息 とか
それを見て悲しくなるからお手伝いする とか
肩もみするとか
そうするとお母さんが笑顔になる とか
たまに「くそばばぁ」という とか
とどめは
いい思い出をいっぱい作ってもらいたいです と・・・
思わず大笑い
なんじゃこれ
肩もんで と頼んだら 疲れてるからイヤだとか
くそばばぁ なんて内心思われていても
面と向かって言われたことないし
それに
いい思い出って・・・
私 どこかに旅立つのでしょうか???
今月末にある授業参観に向けての宿題なんだろうけど
我が1/2成人君
必死こいている絵はともかく
この作文
みんなの前では 読まないでね
お互いのために
Posted by 宇風想 at 08:12│Comments(0)
│子供たち