2008年03月14日

合格 そして…

あいにくの雨マークだけど
今朝は早くから
息子が共に小学校から過ごした仲間と
ヤンバル東村へ
キャンプへ出かけていった


3月13日
高校合格発表ピカピカの日

入試を終えて
自己採点をし 余裕綽々の息子を横目キョロキョロ
やはり
ちゃんと見ないことには落ち着かない汗

合格 そして…

受験番号
170





息子が ちび太を連れて
発表会場へ赴き
送ってきてくれた 写メにて確認
合格 そして…


チョキ
余裕で受かった




そんな文字と一緒に届いた

っこにも 余裕なんて 書いてないけどぉ…   まぁ いいか」

合格おめでとうびっくり



ほんとはあたしも見に行きたかったタラ~


折りしも 身内に不幸があり
朝から そのお手伝いに馳せ参じ
しめやかな場で 
合格の知らせを確認

ほっと安堵する中


息子に先立たれ
なきがらに何度も名前を呼び続ける
年老いた母の姿に
涙が流れた


親が子供を看取るほどつらいものはないだろう


合格の知らせも
もちろん嬉しかったけど
日頃
馬鹿をやってはいても
共に過ごす当たり前の日常に
あらためて感謝する日でもあった


合格 そして…


 



同じカテゴリー(子供たち)の記事
スキルアップ
スキルアップ(2013-08-27 00:53)

ははぁ?
ははぁ?(2013-04-12 08:12)

ひょっこり
ひょっこり(2013-03-16 16:51)

ピンク返し
ピンク返し(2013-02-26 19:28)

MOMO
MOMO(2013-02-17 03:32)

ガラス越しのご対面
ガラス越しのご対面(2012-11-03 18:43)


Posted by 宇風想 at 07:20│Comments(0)子供たち
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。