2008年09月11日
小高い丘から海…オリーヴの木
海岸線 車を走らせながら
横目にずっと気になっていた南欧風の洋館
確か
冬場はcloseしてました
南城市知念にある
オリーヴの木



オーナーが建築家のようです
こじんまり こじゃれた店内もよかったのですが
今回は
せっかくですから
テラス席
満席くらいお客様が入っていらっしゃったので
残念ながら
店内も テラスも 眼下の海も
写真に収めることは 遠慮しちゃいました
南の海は
西海岸の海とは
違うんですよね~
なにが…?と言われても
なんとなく…
それぞれによさがあります
そうそう
遠くに神々の島”久高島”も臨めます


トマトのミンチ詰めのプレートランチ
そして
えびとほうれん草のクリームパスタ
トマトのミンチ詰めは
ミートソースが中に入っていて とろ~りチーズでコーティング
トマト好きには たまりません

駐車場にも 「わ ナンバー」の車
店内にも観光客の方々 いましたね~
さすが
至る所 ナビで探し当ててきます
じもてぃよりも
観光客や 県外からの移住者が
穴場を知ってたりしますね
手作りケーキも日替わりで定評
があるようなので
今度は それを楽しみに行きたいです
横目にずっと気になっていた南欧風の洋館
確か
冬場はcloseしてました
南城市知念にある
オリーヴの木
オーナーが建築家のようです
こじんまり こじゃれた店内もよかったのですが
今回は
せっかくですから
テラス席
満席くらいお客様が入っていらっしゃったので
残念ながら
店内も テラスも 眼下の海も
写真に収めることは 遠慮しちゃいました
南の海は
西海岸の海とは
違うんですよね~
なにが…?と言われても
なんとなく…

それぞれによさがあります

そうそう
遠くに神々の島”久高島”も臨めます
トマトのミンチ詰めのプレートランチ
そして
えびとほうれん草のクリームパスタ
トマトのミンチ詰めは
ミートソースが中に入っていて とろ~りチーズでコーティング
トマト好きには たまりません
駐車場にも 「わ ナンバー」の車
店内にも観光客の方々 いましたね~
さすが
至る所 ナビで探し当ててきます
じもてぃよりも
観光客や 県外からの移住者が
穴場を知ってたりしますね

手作りケーキも日替わりで定評

今度は それを楽しみに行きたいです
Posted by 宇風想 at 00:26│Comments(0)
│おすすめスポット