2007年09月28日

いってらっしゃ~い


いってらっしゃ~い
今日のマヤ

よつば 9/28

9/28より “白い鏡” の13日間が始まりますが、
この期間は、目先のことではなく“永遠”、また“秩序”を考え、意識しながら日々を送りましょう。

~  KIN118  白い鏡  白い鏡  音1  ~

「永遠を意識した生き方」

“永遠”と対極に位置する言葉が“刹那(せつな)”
一時的、一瞬の喜び、すなわち刹那的喜びではなく、いかに永遠性のある喜びに生きるか
“永遠なる喜び”につながるものは
“自らの魂の成長”“人間性の向上”“品性の向上”など…
これらは
「心から愛すること」
「誠心誠意で生きること」
「真実なる祈りを捧げること」
などによりなされるもの

氷山の一角(現象世界)に心奪われることなく、
本質を見つめ、永遠を見つめて生活してみましょう。深遠な喜びの世界がやってきます。


今日もすてきな朝日の出 ですね
元気をもらえます
いってらっしゃ~いパー

お出かけにならない方も
今日という日に
いってらっしゃ~いパー



今日もあなたらしい一日を ピカピカ
 


タグ :今日のマヤ

同じカテゴリー(マヤ)の記事
マヤンバースデー
マヤンバースデー(2008-04-08 08:02)

こころ
こころ(2007-12-14 08:20)

幸せのハードル
幸せのハードル(2007-11-14 08:04)

第一歩
第一歩(2007-11-13 07:37)

気遣う言葉
気遣う言葉(2007-11-08 08:31)

幸せは気づくもの
幸せは気づくもの(2007-11-05 09:14)


Posted by 宇風想 at 07:46│Comments(0)マヤ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。